コンパクトなボディに富士フイルムの最新技術を搭載!「FUJIFILM X-T10」登場!

コンパクトなボディに最新技術を濃縮!「FUJIFILM X-T10」

FUJIFILM デジタルカメラミラーレス一眼 X-T10レンズキット シルバー
富士フイルムから、動画撮影に強い新AFシステムやリアルタイムビューファインダーを搭載した、超小型ミラーレス一眼「FUJIFILM X-T10」が発売される。

発売日は、6月25日

XF16-55mmF2.8 R LM WRの特徴

ダイヤル操作でこだわりの写真

ダイヤル操作でこだわりの写真
小型ボディながら、ダイヤルを搭載し、直感的に素早くこだわりの写真が撮れる。
シャッター速度、露出、レンズの絞りなどを直接操作できるので、本格的な撮影の醍醐味が味わえる。
また、緊急時などは、フルマニュアルに簡単に切り替えられる!

像面位相差での高速AF
像面位相差での高速AF

位相差AFとコンストラストAFのインテリジェントハイブリッドAFシステムを採用。
位相差AFは一眼レフに使われてきた高速にピント合わせができる。
コンストラストAFはコンデジに採用されてきた高精度のAFが可能である。
49点AFは画面いっぱいに広がっている。
AF速度は0.06秒!!

連写速度は、8コマ/秒!

APS-Cサイズのセンサー「X-Trans CMOS II」
APS-Cセンサーの可能性を最大化させる X-Trans CMOS II
センサーはローパスフィルターレスのX-Trans CMOSII センサーを搭載。
ニコンD800以来、ローパスレスのセンサーが増えてきています。
ローパスレスだとモレアの抑制が期待できます。
有効画素数は1670万画素

高感度性能はISO51200!
高感度性能を拡張ISO51200
ISO51200とい超高感度を達成。
暗い場所でも手持ちでの撮影が期待できる。
有効画素数をムリに上げないで達成できたのでしょう。
リアルタイム・ビューファインダー
ミラーレスであるが、ビューファインダーを搭載している。
フレーミング構成、ホールド感を考えるとファインダーが一番。
普段は、液晶を見ながら気楽にって、決定的なシーンやスポーツでは、ビューファインダーで真剣に撮ることも可能です。
その他の便利機能
    • パノラマ

パノラマモードでは、180°、120°の大迫力パノラマが可能。カメラに従って横に振るだけで自動で合成される。iPhoneにもありますね。

    • 多重露出

1コマに2枚の写真を合成する多重露出撮影に対応。フォトフョップなどがあれば後で思い通りの多重露出ができるので、あまり使わないかも。

    • アドバンストフィルター

レトロ写真、ミニチュア写真、ソフトフォーカスなど、7種類のおもしろ写真が撮れる。

    • ブラケティング

1回のシャッターで露出を変えた3コマ撮影するAEブラケティングを搭載。
さらに、ホワイトバランスを変えた3枚を撮影するホワイトブラケティング、ダイナミックレンジを変えた3枚を撮影するダイナミックレンジブラケティングを搭載。

    • インターバル撮影

自動で、一定時間間隔で自動で撮影できる。1秒~24時間間隔、1枚~999枚の範囲で設定可能。

    • フルハイビジョン動画撮影機能

フルHD画質で、60P、50P、30P25P、24Pでの撮影が可能である。

  • スマートフォンでコントロール

FUJIFILM X-T10のまとめ

最大の特徴は、コンパクトなミラーレスである。
それでいて、ダイヤルがあって、クラシカルなカメラを思い出させるアナログ的な操作が可能である。
ニコンの「Df」のように人気が出そうである。

大型のAPS-Cサイズを採用し、有効画素数を1630万画素に抑えることで高感度にも強くなっている。
AFは全49点とこのクラスのカメラとしては多い方である。
ハイブリッドAFも搭載し、高速のピント合わせが可能となっている。

ミラーレスであるが、電子ビューも搭載している。
ホールド性のあるしっかりとしたフレーミング撮影が可能である。

重さは約380gと非常に軽く普段の持ち運びに最適である。

キヤノンとニコンと比較するとマイナーなイメージの富士フイルムであるが、X-T1」はコンパクトなボディに富士フイルムの技術を濃縮している。妥協することなく、富士フイルムの技術を注いでいる。

X-T1の通販最安値は?


コメントを残す