キヤノン EOS 6D MarkⅡがすごい!

画素数が、2020万画像から2620万画素にアップ!

バリアングルモニターを採用。
タッチパネル採用で、デュアルピクセルCMOS AFも搭載している。
オールクロス45点AFを搭載。
連射速度は6.5コマ/秒と大幅に向上した。
常用ISO感度は、40000、拡張感度は102400相当も可能である。

適度な高画素

最近は、高画素争いも落ち着いてきており、コンパクトカメラで1200万画素程、一眼レフで2000万から2500万画素程度が主流となってきている。
むやみに画素数を増やしても、データが重くなり、編集も大変である。
また、高画素にしても大判プリントすることも少ないので、家庭用のプリンタでできる最大サイズA3ノビで十分である。
EOS 6D MarikⅡも約2600万画素と十分な画素数である。
キヤノンは画素数は適度に増加させて、連射速度は、ISO感度を大幅に増加してきている。これは、評価できる進化である。
DIGIC5+からDIGIC7はの進化は大きい。

驚異的なISO40000

EOS 6D MarkⅡのISO感度は、EOS 5D MarkⅣよりも0.3段高い。キヤノンは、上位機種との下位機種との差をはっきりさせるために、あえて?なのか、上位機種よりも機能を下げている。しかし、上位機種5D MarkⅣを上回る、ISO40000を搭載したのは、キヤノンの本気さが伺える。
暗い場所やストロボが使用できない場所に発揮できる。

オールクロス45点AFと約6.5コマ/秒の高速連写で、スポーツも可能!
初代6DはAF11点しかなかったので、風景には問題なかったが、動き物を撮るには、AFが少なすぎた。
それに対し、MarkⅡでは、オールクロス45点AFに大幅にアップしており、動き物やスポーツを撮るにも十分である。
さらに、高速連写でも初代が4.5コマ/秒に対し、MarkⅡでは、6.5コマ/秒へとアップした。この2コマ/秒の差は大きい。運動会でも6.5コマ/秒あれば、決定的な写真が撮れるだろう。

その他の進化

・インテリジェントビューファインダーⅡ搭載
電子水準器や、グリッド線、選択測距点などの表示が可能。
・色検知AF
色検知を設定するに選択すると、人の肌色にピントを自動的に合わせられる。
・フリッカーレス撮影
蛍光灯のフリッカー(チカチカと点滅する)を検知して、明るさがピークとなるタイミングに合わせてシャッターを切ることができる。

EOS 6D Mark2は20万円以下で買える!

カメラのキタムラが安い。アマゾンでは215,000円する。

キヤノン EOS 6D MarkII ボディ \216,500 (税込) 



サイバーリンク

コメントを残す